トップ
コラム
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
インタビュー
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
連載
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
レビュー
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
ニュース
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
人気記事
人気レビュー
すべて
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
著者
南波 一海
邦楽
沖縄電子少女彩 『黒の天使』 ジャンル間のボーダーラインを消し去る渾身の一枚
レビュー
2019年09月06日
邦楽
BiSH 『CARROTS and STiCKS』 激しくも美しい、威厳すら漂う一作
レビュー
2019年07月24日
邦楽
カジヒデキのGOTHでROMANCEな生き様
インタビュー
2019年07月18日
邦楽
RYUTist × ℃-want you!が語る、本気(マジ)めに恋する新シングル“Majimeに恋して”
インタビュー
2019年07月17日
邦楽
クマリデパート『ココデパ!』4人の歩みと成長が刻まれた千客万来のファースト・アルバムを語る!
インタビュー
2019年05月28日
邦楽
CUBERS、つんく♂作詞作曲のメジャー・デビュー曲“メジャーボーイ”を大いに語る!
インタビュー
2019年05月08日
邦楽
眉村ちあき『めじゃめじゃもんじゃ』 無邪気な天才が明かす、規格外な創作の舞台裏とメジャー初アルバムの手応え
インタビュー
2019年04月26日
邦楽
原田珠々華『はじめての青』終わりがあるからこそ、何度でも青春は訪れる
インタビュー
2019年04月24日
邦楽
amiinA 『Atmosphere -Serph Progressive Remixes-』SerphがリミックスしたamiinAの楽曲を一枚に
レビュー
2019年03月18日
邦楽
【特集:ZOKKON OF THE YEAR 18→19】クマリデパートがサクライケンタを交えて語る、ニュー・シングルでの進化と飛躍
インタビュー
2019年01月25日
邦楽
KID FRESINO『ài qíng』生演奏、トラックもの、さらには豪華絢爛な客演陣をも、とっ散らかることなく美しくまとめ上げた大傑作
レビュー
2018年11月30日
邦楽
BILLIE IDLE® 『NOT IDOL』 プー・ルイの歌いっぷりはじめ、屈指のヴォーカリストたちが高いレヴェルで拮抗
レビュー
2018年11月22日
邦楽
tofubeats 『RUN』 剥き出しの声で〈自分だけがいる〉と歌う美しき寂しさ――ゲスト一切なしの真のソロ・アルバム
レビュー
2018年10月02日
邦楽
SWEET ROBOTS AGAINST THE MACHINE 『3』 ラウンジーなサウンドに知的な言葉遊びが重なる、誠にヘンテコな怪作
レビュー
2018年08月10日
邦楽
チャットモンチー 『誕生』 なんて美しいエンディングだろう
レビュー
2018年06月26日
邦楽
踊Foot Works『odd foot works』邦ポップス界期待の新星! チャレンジングだが人懐こいポップさ
レビュー
2018年04月25日
邦楽
EMPiRE 『THE EMPiRE STRIKES START!!』 ガールズ・ポップの正史に異端の新人が挑む、しかしカセットで
レビュー
2018年04月18日
邦楽
【特集:ZOKKON OF THE YEAR 17to18】シューゲイズからオルタナまで、・・・・・・・・・が初アルバムに込めたエモさを語る!
インタビュー
2018年01月29日
邦楽
CUBERS『マゼンタ』 現在進行形の勢いと変化を刻んだカラフルなEPに5人が込めた願いとは?
インタビュー
2017年11月02日
邦楽
清竜人TOWN 『TOWN』 観客全員がバンド・メンバー! スタジオ・デモも収録、異形のプロジェクト初&最終作
レビュー
2017年10月16日
1
2
3
4
5
RANKING
人気記事
昨日
週間
月間
邦楽
TOMOOが探索した、陰や奥に眠る宝物――2nd『DEAR MYSTERIES』から自身の10代やJ-POPとの距離感を語る
インタビュー
2025年11月13日
邦楽
あなたの知らないコンピCDの世界――代名詞『Now』から癒し系『image』、昭和歌謡『青春歌年鑑』、生活を彩る『Free Soul』まで
連載
2025年11月13日
邦楽
Perfumeへの想いを込めたレシート施策、好評につきタワレコ全店に拡大!
ニュース
2025年11月14日
洋楽
オアシス(Oasis)の再結成ライブで何が起きていた? 16年ぶりの来日公演を現地で目撃したbounce & Mikiki編集部員が語り尽くす
コラム
2025年11月10日
邦楽
「ばけばけ」主題歌は現代を生きる人々に寄り添う――ハンバート ハンバート“笑ったり転んだり”を朝ドラの物語とともに考察
コラム
2025年11月11日
洋楽
オアシス(Oasis)の再結成ライブで何が起きていた? 16年ぶりの来日公演を現地で目撃したbounce & Mikiki編集部員が語り尽くす
コラム
2025年11月10日
邦楽
TOMOOが探索した、陰や奥に眠る宝物――2nd『DEAR MYSTERIES』から自身の10代やJ-POPとの距離感を語る
インタビュー
2025年11月13日
映画/映像
新時代の音楽映画「スプリングスティーン 孤独のハイウェイ」をいま観るべき理由――萩原健太、湯山玲子、高橋芳朗がクロスレビュー
コラム
2025年11月10日
邦楽
moreruに那倉太一が聞く地獄のような日本社会での闘争、あるいはパンクであること
インタビュー
2025年11月07日
邦楽
「ばけばけ」主題歌は現代を生きる人々に寄り添う――ハンバート ハンバート“笑ったり転んだり”を朝ドラの物語とともに考察
コラム
2025年11月11日
邦楽
忌野清志郎をNHK「ザ・グレイテスト・ヒッツ」が特集 “雨あがりの夜空に”“スローバラード”などRCサクセション絶頂期や復活時の演奏を放送
ニュース
2025年10月15日
邦楽
Perfume作品購入者にタワレコ限定レシート発行! 20年への想いを込めたコールドスリープ前の特別施策
ニュース
2025年10月24日
邦楽
松本隆の詞を愛する人々へ――近藤真彦、斉藤由貴、槇原敬之、橋本環奈、宮澤エマ、水谷豊らが歌い継いだ〈風街ぽえてぃっく2025〉初日レポ
イベント&ライブ・レポート
2025年10月17日
邦楽
中島みゆきさんの歌は一人ひとりの人生に語りかける。町あかりが綴る“時代”“帰省”“ホームにて”“ルージュ”など名曲の魅力
コラム
2025年10月27日
邦楽
いまこそ米米CLUBの真髄に触れる! 知られざるサマーポップから過激なソーリー曲まで、デビュー40周年を迎えたバンドの必聴ソングを紹介
連載
2025年10月31日
人気記事一覧へ
RANKING
人気レビュー
昨日
週間
月間
邦楽
VA『新・心に響く唄』中島みゆき、薬師丸ひろ子、オフコース、浜田省吾ら80年代オールスターの〈大人になるにつれて、より心に響く〉35曲が一堂に
レビュー
2022年07月28日
洋楽
スケーラー(SCALER)『Endlessly』ダークでインダストリアルな世界観はそのままに、2作目にして荒々しい独自のスタイルを追求
レビュー
2025年11月14日
邦楽
柴咲コウ『邂逅』SEKAI NO OWARI“Habit”のカバーから大友良英 & LITTLEとのコラボ曲まで、さまざまな魅力と出会える新EP
レビュー
2025年11月14日
洋楽
アトモスフィア(Atmosphere)『Jestures』結成30年目は伊達じゃない! 曲名の頭文字がAからZまで並ぶ全26曲の力作
レビュー
2025年11月14日
邦楽
大西亜玖璃『Rock & Roll Lady Girl』『失恋モノクローム』ナイアガラ路線の曲が光る前者、哀愁と甘味が配合された後者で異なる魅力を表現
レビュー
2025年11月14日
邦楽
VA『新・心に響く唄』中島みゆき、薬師丸ひろ子、オフコース、浜田省吾ら80年代オールスターの〈大人になるにつれて、より心に響く〉35曲が一堂に
レビュー
2022年07月28日
洋楽
ブリッジ・ドッグ(Bridge Dog)『Auto Fictions』00年代NYやマイブラを想起させるシドニーのインディーポップ
レビュー
2025年11月05日
邦楽
BAND-MAID『SCOOOOOP』強烈な爆発力の8曲から現在の充実ぶりが溢れ出す
レビュー
2025年11月11日
邦楽
ザ・クロマニヨンズ『JAMBO JAPAN』マーシーがリードボーカルの曲も 甲本ヒロト&真島昌利の無邪気さや瑞々しさがより露わになった18作目
レビュー
2025年10月29日
洋楽
パーセルズ(Parcels)『Loved』軽妙なディスコ、厳かなダウンテンポ、耳を奪われるほどのハーモニーに誰もが昇天
レビュー
2025年11月10日
邦楽
VA『新・心に響く唄』中島みゆき、薬師丸ひろ子、オフコース、浜田省吾ら80年代オールスターの〈大人になるにつれて、より心に響く〉35曲が一堂に
レビュー
2022年07月28日
邦楽
SARD UNDERGROUND『故障した車』ZARDの音楽観を継承したスタンダードなポップチューンなどが並ぶ、ソロ体制となって初のオリジナル作
レビュー
2025年10月20日
邦楽
ザ・クロマニヨンズ『JAMBO JAPAN』マーシーがリードボーカルの曲も 甲本ヒロト&真島昌利の無邪気さや瑞々しさがより露わになった18作目
レビュー
2025年10月29日
邦楽
矢沢永吉『I believe』簡素で骨太な矢沢節が炸裂! 森雪之丞、加藤ひさし、寺岡呼人、朝水彼方らが参加した新作でソロデビュー50周年を祝う
レビュー
2025年09月25日
洋楽
ブリッジ・ドッグ(Bridge Dog)『Auto Fictions』00年代NYやマイブラを想起させるシドニーのインディーポップ
レビュー
2025年11月05日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# TOMOO
# ハンバート ハンバート
# 朝ドラ
# NHK
# OASIS
# POiSON GiRL FRiEND
# BRUCE SPRINGSTEEN
# moreru
# ACIDMAN
# Rockon Social Club
Mikiki
著者一覧
南波 一海